出身から大学までの経緯
至って普通の家庭で生まれました。が、両親の仲は良くなく両親の様子を見ながら生活していました。おかげで、人の心情的なものなどを読み取る力はすごくあります笑
幼少期は、音楽が好きで幼稚園の時からいろんな楽器をやっていました。小学生は、そのまま自分の好きなことをマイペースにやるような生活を送り、中高でも音楽をそのまま続けました。
大学受験に入り、志望校を受験するもあえなく撃沈。浪人するかどうするか迷っていたところ、編入という道があることが分かり、大学への編入学に特化した学校へ通い、無事第2希望で合格。浪人せず大学へと行くことができました。
大学は立命館。ただ3年次編入になるので、輝かしいキャンパスライフを送る間もなく、就職活動と公務員を迫られます。。。その時にすごくモヤモヤしたことは今でも覚えています。
就活か公務員試験か。
周りを見ると、みんなは今後の人生の選択肢がその2つしかないかのよう。もっと他にあるんじゃないの?と思うわけです。
選択肢はたくさんあるのにと。
今後、会社員か公務員かの2択。そんな生き方でいいのかと疑問に感じました。自分って何がやりたいんだろうなぁと。好きなことだけして生きていきたい、だからと言ってずっと遊んで暮らせるわけでもなく。
大学の費用は親に負担してもらっているし、打開策が思いつかず、結局僕もみんなと同じ様に就活した訳です(^^;)
みんな同じスーツを着て、同じような質問をして、似たような志望動機や頑張ったことを言い…、余計に嫌さ加減が増した瞬間でした。今思い返せば、大学時の就活が一番色んな企業を見ることができます。特に行きたい企業がない方でも、様々な企業に足を運んでみると良いです。面白いですよ。
就活は選考で落とされたりの連続で、志望している企業にいく事が出来ず、大手企業のグループ会社。結局中小企業に就職したのですが、まぁ合わない(笑)
ここで定年までの約40年を過ごすのかと思うと、ゾッとしました。何とか自分で生きていける様にしないと。
そう思って、ネットで調べるとアフィリエイトというものを発見したわけです。早速、商材を買って実践します。なるほど…、すぐに結果は出ないのか…。次第にモチベーションが保てなくなり、辞めてしまいました(今は成功できる自信があります。何か1つの事で成功すると意識的行動的に分かるようになるのでしょう)
これはやり方が悪かったんだ。違う方法でやればいけるはず!結果、違う商材を購入しました(笑)
今度はすぐに結果は出ないと分かったので、根気よく続けてみると、10万円ほど稼ぐことに成功しました。やっとの思いで稼いだことはいいのですが、とにかく面倒くさがりな自分には合わないわけです。結果、辞めてしまいました(2度目)
FXとの出会い
んー、どうするべきか。そんな時に出会ったのがFXなんですね。たまたまネットサーフィンしていてこの人すごいなぁと思いメルマガを読んでいた時に、FXのセミナー募集を見てというのがきっかけ。
そもそも投資自体には興味がありました。年金は期待できないし、資産運用を考えないと、とは思ってはいたのですが、初期費用がかなりいるのだろうと思っていたのです。
当たり前ですが、投資は安く買って売れば利益になります。非常にシンプル。
早速、セミナーに行ったり、師匠的な方に教えてもらって、10万を元手に実践。
1週間で20万に増やすことに成功。
まさに運命の出会いではなかろうか!巡り巡って出会えたFXに感謝しなきゃ!
その1週間後に、5万円になりました…
それからは17万まで増やし、負けて7万にしたりと。
俗に言う、コツコツドカン
コツコツ買って、ドカンと負ける。
まさに典型的な失敗例。
このコツコツドカンを何と2,3年以上も続けることになります。
結局、トントンぐらいなのでやる意味あるのか…
途中惰性でやっていたぐらいです笑
好きなことで生きていくということ
ただ、そんな中でも投資って魅力的で面白いなぁと感じていました。投資は年齢、学歴、容姿なんて関係ありません。とにかく、戦略的に実践すれば勝てるよになっていきます。
ここから、いつかは人に教えたいと思うようになりました。
そこで本気で勉強して、学ぼうと思ったわけです。
そこから、過去の相場検証や書籍での勉強、経済的な勉強を続けます。
そこからはFXをきっかけに投資関係の仕事にも従事。そこでは主に株式投資や為替を教えていました。その仕事で、投資で財産を失った方や証券マンに騙された方など。様々な人との出会いがあり、そこから初めてのコンサルということで教える日々も始まります。
成し遂げたいこと
私には弟がいるのですが、難病指定に罹っています。薬を飲めば、日常生活は問題なく送れるのですが、体調的な部分もあり、なかなか働きたいように働けません。
そこから投資の教育をしたい。投資を通じて、人生の選択肢を増やすきっかけを作りたい。
親の影響で、子供が受けられる教育の質も違う。親のせいで生きたい人生を送るのが難しい子供もいる。子育てが忙しく、思うように働けず、やりたいことができない人もいる。仕事が忙しくて、子供・家族と過ごせない日々がある人もいる。就職先がなく、人生を悲観している人もいる。
そういう人のために、投資を通じて人生の選択肢を増やすきっかけを作りたい。
これが私が今後、成し遂げたいことです。
趣味
音楽が非常に好きです。
ガレージバンド(MACのアプリ)が出来るようになりたい、誰か教えてください。
食べることも大好き(特に白米)
ゲームに漫画。最近は、スマホゲームをやたらやってます(つい課金を…)
最近は、ちょっとした便利家電や雑貨など見たり買ったりするのが好きです(笑)
ホームセンターとか、つい長居してしまいます。
その他やりたい事
FX(投資)はギャンブルという見方を変えていきたい
業界のイメージをクリーンにしたい
少人数コンサル
みんなでライブトレード
みんなでFX合宿という名の旅行(笑)