今回はワードプレスでのSEO対策の定番プラグインとして
使用されているAll In One SEO Packを導入していきましょう。
このプラグインを導入することで、記事ごとにSEO対策を行えますので、
導入しておいて損はないでしょう。
導入方法
ダッシュボードにログインし、プラグイン⇒新規追加をクリックします。

All In One SEO Packで検索し、インストールした後に
有効化しましょう。
これで導入は完了です。
使用方法
投稿する際に、本文記入欄の下にAll In One SEO Packが配置されています。
各項目の解説を行います。

①は、検索結果にどのように表示されるのかのプレビュー画面です。
②は、記事のタイトル記入欄です。60文字まで表記できます。
ただ、検索エンジン上は全角32文字までがベストです。

その下にある欄は、本文内容についての記入欄です。
どのような内容の記事なのか書きましょう。
160文字以内に収めるのが望ましいですね。

その下の欄は、記事に関連するキーワード記入欄です。
キーワードを1単語ずつ、カンマで区切って記入しましょう。
キーワードは多くても5つまでに抑えるのが理想です。

その下の欄ですが、ここは特にチェックを入れる必要は
ありません。
検索エンジンにインデックスしないようにするかなどの欄です。
チェックを入れてしまうと検索エンジンに反映されなくなりますので
ご注意ください。
以上All In One SEO Packの解説でした!
お疲れ様でした( ´ー`)y-~~