サイトには質問などがあった場合に、お問い合わせフォームを
作っておくことが望ましいです。
でも問い合わせフォームの作り方がわからない…、
難しそう…
という方のために簡単にお問合せフォームを設置できるプラグイン
コンタクトフォーム7をご紹介します。
メリットはというと、ご自身のアドレスなどをあまりネット上に
公開したくないという方にはぴったりのプラグインですよ( ´∀`)
インストール方法
ワードプレスにログインして、ダッシュボードからプラグイン、
新規追加の順にクリックします。
Contact Form 7と入力して検索しましょう。
Contact Form 7以外に似たものが出てきますが、
それはまた別のプラグインになりますのでContact Form 7と表記されたものだけをインストールします。

いますぐインストールをクリックします。
インストールが完了したら、有効化させてください。

すると、ダッシュボードのメニューにコメントの下にお問い合わせが
出てきますので、クリックします。

編集をクリックします。

画面上部のページは、問い合わせフォームの部分を表示しています。

画面下部は問い合わせにより送られるメールの部分を表示しています。
特にいじる必要はありませんので、
よくわからない方はメールの部分の宛先がご自身の正しいアドレスか
どうか確認して、保存すればOKです。

保存した後は、上部のコードをコピーしてページや固定ページに
張り付けるだけです!!

例で固定ページで張り付けてみます。
公開すると……

しっかりと表示されました!
というわけで簡単にお問合せフォームを設置できるプラグインの
紹介でした!
お疲れまでした( ´ー`)y-~~