こんにちは。気温の寒暖差が激しく、着る服に迷いますね。
今日も結構肌寒いですし。
今日は日曜で市場はお休みですね。
先週末の雇用統計は、結果に対してやはり、
大きく一方向に動くことはありませんでしたね。
以前は大きく動いていたので指標で利益を出すことも
できたのでしょうが、最近はぱっとしないですね。
おかげでカナダが好きになりそうです笑
相場の復習

市場がお休みということで、先週の相場の動きを
復習しています。復習していると、
あ、ここで仕掛けてたら利益取れてたのになーという発見が、
自分が思っているよりも意外とあります。
以前にもこんな記事を書いていました↓
個人的には、FXに限った話ではないのですが、
やっぱり上達するには練習(検証)は必要だなと感じています。
値動きの流れなども、より分かるようになりますし、
相場観も身に付きます。
その中で、こういう場合はトレードは控えようとか、
こういうときは少し強気に行っても大丈夫そうだなとか、
自分のルールをより明確にできるのではと感じます。
もちろん、絶対とは言いません。検証などしなくても、
利益を出せている人はいるでしょうし、
利益を出せているのであれば、それでいいのでしょう。
そこはもう個人の感覚なのでしょうね。
コンサル生以外でも、友人にちょこっとだけ教える機会が
ありましたが、根拠なくトレードしているようで。
何で買ったの?と聞いても、
「いや今までの感じだと上がりそう」と、
まぁ確かに上がるかもしれないです笑
結局は上がるか下がるかなので。
相場の検証とかしないの?
「それはやりながら身に付くでしょ」と。
なるほど。本人がそれで良いなら、
良いのだろうと思うことにしています。
実際に、負けて気づくこともあると思いますし。
ただ、負けてから気づくのは、もったいないなぁと思うのです。
その分、資産が目減りしているのですから。
検証などは、資産が減ることもないのになぁと。
あとは、どれだけ本気でやるかってところなんでしょうね。
FXだけで食べていきたいという目標があって、
適当にトレードしている人はいないでしょうから。
まぁ、練習(検証)しないと絶対上手にならないことはないですが、
やる価値は十分にあるのかなと思います。
そんなことを最近改めて、ふと思ったのでした。
それでは、また。